2024年08月15日

忠魂碑慰霊祭

忠魂碑慰霊祭
8月15日午前9時、境内の忠魂碑の前で、慰霊祭を斎行しました。
忠魂碑慰霊祭
日清日露以後先の大戦まで、国の為に殉死された英霊を祀ります。巫女舞は式神楽を奉納します。
 忠魂碑には、乃木将軍揮毫の「明治三七八年紀年之役」と書いてあります。日清戦争は明治37-38年の戦です。
忠魂碑慰霊祭

 国の為に尊い命を捧げられた英霊に、現在の日本の平和を感謝して、英霊の恥じない日本の国柄と日本人の行き方を示していきましょう。英霊が命を捧げた日本で良かったと感じていただける日本の国柄にしたいですね。
#飛騨高山 #桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #英霊 #乃木将軍 #sakurayamahachimangu #hidatakayama #takaysmacity #巫女舞 #式神楽

スポンサーリンク
同じカテゴリー(年中行事)の記事画像
秋の稔りを祈る
稲荷団子の餅つき
十三参り
節分祭は
書き初め展の表彰
飛騨秋葉講の防火祈願祭
同じカテゴリー(年中行事)の記事
 秋の稔りを祈る (2025-03-26 12:27)
 稲荷団子の餅つき (2025-03-15 14:24)
 十三参り (2025-01-29 20:31)
 節分祭は (2025-01-22 12:36)
 書き初め展の表彰 (2025-01-21 10:28)
 飛騨秋葉講の防火祈願祭 (2025-01-09 13:02)

Posted by 桜山八幡宮 高山祭屋台会館 at 15:04│Comments(0)年中行事神社参拝境内あれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。