2025年03月22日
展示屋台入れ替え

3月23日、展示屋台の入れ替えのご案内です。現在展示中の鳩峯車・金鳳台、仙人台が曳き出されて、入れ替えに大八台、豊明台、神馬台が入ります。

午前6:30-8:00頃、正面玄関の左へ進むと、バックヤードの出入りをご覧いただけます。(雨天一週間延期)
#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #高山祭屋台会館 #hidatakatama #高山祭 #ユネスコ無形文化遺産 #博物館 #飛騨高山 #飛騨高山旅行 #飛騨高山観光 #sakurayamahachimangu #takayamafestivalfloatexhibitionhall #豊明台 #豊明䑓 #大八台 #大八䑓 #仙人䑓 #仙人台 #金鳳台 #金鳳䑓 #神馬台 #神馬䑓
2025年03月15日
3月16日朝の展示屋台入れ替え延期
3月16日予定の展示屋台入れ替えは、雨予報により、一週間延期となりました。

祭屋台は、雨に濡れるわけにはいかないので、ご理解ください。
#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #高山祭屋台会館 #飛騨高山 #飛騨高山旅行 #飛騨高山観光 #祭屋台入れ替え#sakurayamahachimangu #museum #takayamacity #hidatakayama #takayamafestivalfloatexhibitionhall

祭屋台は、雨に濡れるわけにはいかないので、ご理解ください。
#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #高山祭屋台会館 #飛騨高山 #飛騨高山旅行 #飛騨高山観光 #祭屋台入れ替え#sakurayamahachimangu #museum #takayamacity #hidatakayama #takayamafestivalfloatexhibitionhall
2024年11月17日
展示屋台の入れ替え

前夜の雨もあがり、展示屋台の入れ替えが無事に終わりました。
宝珠台と金鳳台の展示屋台は、収蔵されている屋台蔵が修理中につき、引き続いて展示されます。

神楽台と鳳凰台が出て、入れ替わりに、鳩峯車と仙人台が入りました。

仙人台は、3年間の修理を終えて、輝きを取り戻したかのような威容を放っています。

2024年11月06日
11月17日展示屋台入れ替え

11月17日6:30-8:00頃、#高山祭屋台会館 が、展示屋台の入れ替えを行います。(雨天一週間延期)街の中を屋台曳行されます。

展示中の #神楽䑓 と #鳳凰䑓 が出て、#鳩峯車 と#仙人䑓 が入ります。#宝珠䑓 と # 金鳳䑓は、継続して展示します。屋台会館の正面玄関向かって左へ進むと、バックヤードから、予定屋台の入れ替えを全てご覧いただけます。#博物館 #高山祭 #祭屋台 #飛騨高山 #高山祭屋台会館 #櫻山八幡宮 #桜山八幡宮 #神楽台 #鳳凰台 #宝珠台 #仙人台 #鳩峯車 #金鳳台 #ユネスコ無形文化遺産 #sakurayamahachimangu #takayamacity #hidatakayama #takayamafestivalfloatexhibitionhall
2024年10月07日
試楽祭 屋台順番抽籤祭

試楽祭 #屋台順番抽籤祭 で例祭に曳き出される祭屋台の順番が決まりました。


1番神楽䑓と2番布袋䑓は決まっているので、3番から18番までが抽籤祭で決まります。

#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #飛騨高山 #高山祭り #高山祭 #ユネスコ無形文化遺産 #sakurayamagachimangu #hidatakayama #takayamacity #takayamafestival #takayamafestivalfloatexhibitionhall
2024年09月02日
素敵なシンポジウム
神社主催ではありませんが、素敵なシンポジウムです。入場無料ご参加下さい。
#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #飛騨高山 #高山祭り #sakurayamahachimangu #takayamacity #hidatakayama

#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #飛騨高山 #高山祭り #sakurayamahachimangu #takayamacity #hidatakayama

2024年07月21日
展示屋台の入れ替え

展示屋台の入れ替え、それぞれの屋台組皆さんのお陰様で無事終了しました。

高山祭屋台会館 #飛騨高山 #飛騨高山旅行 #桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #大八䑓 #大八台 #金鳳䑓 #金鳳台 #鳳凰䑓 #鳳凰台 #ユネスコ無形文化遺産 #豊明䑓 #豊明台 #takayamacity #hidatakayama #sakurayamahachimangu #museum #博物館 #祭屋台 #神楽䑓#神楽台 #takayamafestivalfloatexhibitionhall
2024年02月16日
展示屋台入れ替えのお知らせ

高山祭屋台会館の展示屋台の入れ替えは、3月17日早朝です。6:20-7:40頃に、バックヤード付近でご覧いただきます。
#大八䑓 #宝珠䑓 #豊明䑓 #行神䑓 が新しく入り、#鳩峯車 #金鳳䑓 #鳳凰䑓 #布袋䑓 が出て屋台蔵へ帰ります。雨天等で一週間延期されることもあります。
#高山祭屋台会館 #桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #飛騨高山 #高山祭り #ユネスコ無形文化遺産 #高山観光 #高山観光スポット #飛騨高山旅行 #sakurayamahachimangu #hidatakayama #takayamacity
2024年01月02日
募金箱

神社と屋台会館内にそれぞれ募金箱を設置しました。能登半島の地震が、一日も早く余震など鎮まって、早く治まり、ご安泰な生活と復興をお祈り申し上げます。

皆さまの篤志は、新聞社などを通じて、機会を見て全額寄付します。
#災害募金箱 #飛騨高山 #櫻山八幡宮 #桜山八幡宮 #飛騨高山旅行 #高山観光 #高山観光スポット #令和6年能登半島地震 #高山祭屋台会館
2023年10月08日
7日試楽祭は

七日試楽祭が、厳粛に最高されました。
試楽祭は、例祭の無事厳粛盛大な斎行を祈り、屋台の上段に奉る御幣をお祓いします。


氏子総代、当番主任、年行司はじめ氏子の関係者が、紋付袴で参拝されます

そして、例祭の並ぶ屋台順番抽籤が行われます

今年の屋台順番ですが、先頭の神楽䑓、次の布袋䑓は、毎年決まっているので、3番からあとの抽籤によります。