2024年03月25日
祈年祭でした。
3月25日午後6時から祈年祭に、氏子関係者およそ60名のお参りをいただきました。

祈年祭は、秋の豊かな稔を祈る祭典です。

氏子児童の浦安の舞の奉納と神社巫女の桜山の舞を奉納しました。


五穀豊穣、商業、工業、全ての産業の稔りをお祈りします。今年の祈年祭は、併せて世界平和と能登半島の復興も祈りました。

祭典後、獅子舞、太太神楽、闘鶏楽を奉仕してきた中学卒業する敬神子供会員に、宮司から感謝状と記念品が贈られました。


祈年祭は、秋の豊かな稔を祈る祭典です。

氏子児童の浦安の舞の奉納と神社巫女の桜山の舞を奉納しました。


五穀豊穣、商業、工業、全ての産業の稔りをお祈りします。今年の祈年祭は、併せて世界平和と能登半島の復興も祈りました。

祭典後、獅子舞、太太神楽、闘鶏楽を奉仕してきた中学卒業する敬神子供会員に、宮司から感謝状と記念品が贈られました。
