2022年04月25日

両面宿儺討伐将軍

両面宿儺討伐将軍
4月24日、末社照﨑神社の例祭に責任役員のご参列にて斎行しました。
両面宿儺討伐将軍

巫女舞は、浪速神楽の式神楽を奉納しました。御祭神は、武振熊命です。
両面宿儺討伐将軍
凶賊両面宿儺の討伐将軍として、櫻山の地で応神天皇を祀り戦勝祈願をした後に、里人この地で応神天皇を祀り続け、八幡神を祀るようになったといわれます。#武振熊命 #末社 #末社例祭 #照﨑神社 #櫻山八幡宮 #桜山八幡宮 #浪速神楽 #巫女舞 #式神楽 #両面宿儺

スポンサーリンク
同じカテゴリー(末社例祭)の記事画像
稲荷団子の餅つき
団子撒きは3月16日
末社天満神社例祭
末社照﨑神社 例祭
ニノ午の団子撒き
団子撒き(末社稲荷神社ニノ午例祭)
同じカテゴリー(末社例祭)の記事
 稲荷団子の餅つき (2025-03-15 14:24)
 団子撒きは3月16日 (2025-03-05 19:31)
 末社天満神社例祭 (2024-07-25 13:41)
 末社照﨑神社 例祭 (2024-04-24 18:09)
 ニノ午の団子撒き (2024-04-02 07:42)
 団子撒き(末社稲荷神社ニノ午例祭) (2024-03-22 06:35)

Posted by 桜山八幡宮 高山祭屋台会館 at 14:45│Comments(0)末社例祭
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。