2022年08月08日

浦安の舞の講習会

浦安の舞を奉納する高山市の秋の例祭神社で、舞の講習会を開催しました。
浦安の舞の講習会
例年は、60人ほど集まり、2日間9:00-16:00昼食とオヤツ提供で講習会を開催しました。
コロナ禍で過去2年間は開催できませんでした。
浦安の舞の講習会
今年は、飲食提供は行なわないで、午前か午後の部のどちらか半分にわけて、半日で帰り、その代わり4日間で、感染症対策の会場換気を行って開催しました。
浦安の舞の講習会

 感染症対策として、人数制限、食事を提供しないで分割して行いました。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(奉納神事芸能)の記事画像
節分祭は
書き初め展の表彰
巫女舞
新年祈祷は0時から
獅子の練習
桜山風鈴まつり
同じカテゴリー(奉納神事芸能)の記事
 節分祭は (2025-01-22 12:36)
 書き初め展の表彰 (2025-01-21 10:28)
 巫女舞 (2025-01-02 23:02)
 新年祈祷は0時から (2024-12-31 07:05)
 獅子の練習 (2024-08-29 08:33)
 桜山風鈴まつり (2024-07-28 06:26)

Posted by 桜山八幡宮 高山祭屋台会館 at 06:44│Comments(0)奉納神事芸能境内あれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。