2024年12月28日
年末年始の行事案内

年末年始のご案内。12月31日午後3時、大祓式。

午後11時除夜祭(剣の舞奉納)、

元日午前0時開門先着2千人に干支根付け授与、

午前1時歳旦祭(吾妻の舞奉納)、

新年祈祷(速神楽舞奉納)は元日午前0時から3時、日中は毎日9:30-16:00

9時から16時。3日11 時元始祭(四方拝の舞奉納) #桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #高山祭屋台会館 #初詣 #飛騨高山 #除夜祭 #歳旦祭 #sakurayamahachimangu #hidatakayama #takayamacity #takayamafestivalfloatexhibitionhall
2024年12月27日
初詣先着2000人へ

元日午前0時から、初詣参拝者2,000名に、干支根付け御守をお授けします。


#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #飛騨高山 #飛騨高山旅行 #初詣 #干支根付け #巳年 #Sakurayamahachimangu #takayamacitu #hidatakayama #元日 #高山祭屋台会館 #takayamafestivalfloatexhibitionhall
2024年12月27日
清めの大祓

12月31日午後3時、桜山八幡宮境内絵馬殿にて、1年間の罪穢れを祓い清める大祓式を執り行います。

形代という人の形の紙に息を吹きかけて、罪穢れを移します。形代は社務所にあります。ご希望の方は、どなたでもご参加できます。

大祓式では、いろんなお祓いを納めて、国土と私たちが清まって、新しい歳神

#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #大祓式 #師走の大祓 #形代 #飛騨高山 #飛騨高山旅行 #高山祭屋台会館 ##sakurayamahachimangu #hidatakayama #takayamacity
2024年12月26日
正月限定御朱印
正月の3日間、今日だけ限定御朱印です。元日、2日、3日と毎日違います。
悪筆失礼お詫び申し上げます。
元日、2日、3日と毎日違います。数量限定、書き置き限定です。
元日は、鳳凰、龍、鶴亀、松、宝船、金巳を押してます。元日午前1時の令和7年最初の祭典「歳旦祭」を奉拝する限定御朱印です。

2日は、初夢大吉の御朱印。一富士二鷹三茄子、宝船が押してます。

3日は、国の大元始(おおもとはじめ)をお祝いする「元始祭(げんしさい)」を奉拝した限定御朱印です。鳳凰、鶴亀、菊を押してます。

2024年12月17日
恒例の師走神棚のお祓い
氏子さんのご家庭へ神職が伺って、神棚の前で祭典奉仕して、神棚に新しい御神札(伊勢神宮、桜山八幡宮、末社秋葉神社)をおまつりします。

#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #師走 #神棚 #大麻頒布 #sakurayamahachimangu

#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #師走 #神棚 #大麻頒布 #sakurayamahachimangu
2024年11月27日
新嘗祭

新嘗祭(にいなめさい)は「しんじょうさい」ともいい、「新」は新穀を「嘗」はお召し上がりいただくことを意味し、収穫された新穀を神に奉り、その恵みに感謝し、国家安泰、国民の繁栄をお祈りします。

現在、このお祭りは毎年11月23日に宮中で行われ、桜山八幡宮では11月25日に行われました。
特に宮中では天皇陛下が自らお育てになった新穀を奉るとともに、御親らもその新穀をお召し上がりになります。収穫感謝のお祭りが11月下旬に行われるのは全国各地での収穫が終了する時期に、御親祭を行われたためと考えられています。
祭典の後、責任役員と氏子総代さんの任期満了にて、退任される方々に感謝状を贈りました。

2024年11月16日
伊勢神宮の神札

神社庁高山市支部の大麻頒布始祭が、支部長斎主にて、高山市支部の神社総代の参列で斎行されました。

伊勢神宮の神札は、神宮大麻と申し上げて、氏神神社と神棚にお祀りします。

お伊勢さまから岐阜県神社庁へ、岐阜県神社庁から高山市支部へ、その度に、幾度もお祭りを重ねてお祭りを重ねてから、各神社からご家庭へ頒布されます。
併せて、神社の格別の奉仕をされた方々に支部表彰状を贈呈しました。
2024年10月07日
試楽祭 屋台順番抽籤祭

試楽祭 #屋台順番抽籤祭 で例祭に曳き出される祭屋台の順番が決まりました。


1番神楽䑓と2番布袋䑓は決まっているので、3番から18番までが抽籤祭で決まります。

#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #飛騨高山 #高山祭り #高山祭 #ユネスコ無形文化遺産 #sakurayamagachimangu #hidatakayama #takayamacity #takayamafestival #takayamafestivalfloatexhibitionhall
2024年10月01日
例祭限定御朱印

例祭日10月9日10日だけの数量限定御朱印です。書き置きのみです。
#限定御朱印 #御朱印 #飛騨高山 #飛騨高山旅行 #高山祭り #高山祭 #櫻山八幡宮 #桜山八幡宮 #高山祭屋台会館 #sakurayamahachimangu #takatamacity #hidatakayama #takayamafestivalfloatexhibitionhall #takayamafestival
2024年09月10日
皇室の七五三
折り目正しく成長を祈る。皇室の七五三儀礼 碁盤の儀ができます。小松、山橘、緋扇、青石、碁盤揃えました。

#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #七五三詣 #七五三 #碁盤の儀 #深曽木の儀 #山橘 #小松 #緋扇 #青石 #碁盤 #hidatakayama #takayamacity #sakurayamahachimangu #高山祭屋台会館

#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #七五三詣 #七五三 #碁盤の儀 #深曽木の儀 #山橘 #小松 #緋扇 #青石 #碁盤 #hidatakayama #takayamacity #sakurayamahachimangu #高山祭屋台会館