元始祭と四方拝

桜山八幡宮 高山祭屋台会館

2023年01月03日 18:15


午前11時からの元始祭には、浪速神楽の四方拝を奉納しました。
 四方拝とは、元旦の早朝、天皇陛下が伊勢の大神さまをはじめ四方の神々に、国家と国民の安泰と繁栄をお祈りします。
 浪速神楽の四方拝は、巫女が鈴と扇を手に持ち、四方へ向かって舞います。鈴は邪霊を祓い、扇は神の魂をあおぎよせます。
 天皇陛下の四方拝にちなんだ神楽舞です。桜山八幡宮では、毎年の元始祭に、四方拝の神楽舞を奉納しています。

元始祭は、国の大元始(おおもとはじめ)をお祝いします。我が国をお治めくださる天皇陛下は、神代の時代からの神話から絶えることなく、繋がっています。



#桜山八幡宮 #櫻山八幡宮 #元始祭 #飛騨高山 #高山観光 #高山観光スポット #浪速神楽 #四方拝
 


関連記事
秋の稔りを祈る
稲荷団子の餅つき
十三参り
節分祭は
書き初め展の表彰
飛騨秋葉講の防火祈願祭
企業の参拝
Share to Facebook To tweet